













※掲載順は、順不同です
ちゃんたけ選手
1発勝負の残酷さや緊張感、興行的な美しさ、
本気でゲームを遊んでる数々のプレイヤーの
バイブス、生で感じることが出来たのは貴重な経験です。
ジェットコースター乗った後みたいでした。
うんぽぴん選手
今回は負けましたが楽しかったです!次回開催楽しみにしてます!!
UMA選手
まずはスタッフの皆様、選手の皆様、本当にお疲れさまでした。
大会中もコメントしましたが、出場選手のレベルの高さに終始驚かされるばかりで、
繰上げでなんとか残った自分は実力の差を思い知らされる結果となりました、、
更にはゲストの今立さんや星野さんもガチで上手いし!
何はともあれ楽しませて頂き有難うございました!
最後に1つだけ物申します!
実はリアアタ第一回も激難カテゴリーで参加してたのに、選手紹介動画で俺だけ出場の肩書きが無い~
ケイブさん気付いて~(笑)
(スタッフより:公開前に気づけず誠に申し訳ございませんでした!)
CUT選手
3回目の大会出場となりました今大会、緊張もそこそこに思いっきり楽しめた大会となりました
次は是非有観客で、あの緊張感を、熱気を是非配信を観ていた方々にも感じてほしいなと思います
今大会も応援ありがとうございました!
次もあれば是非また参加させていただきたいなと思います!! CUTより
おがっち選手
記念エントリーしてよかった!と思える楽しい大会でした。
出番を待ってる間は倒れるんじゃないかと思うぐらい緊張していましたが、いざ始まってみると落ち着いてプレイできました。個人・団体とも被弾祭りだったのは自分の鍛錬不足ということで......
全体の結果に目を向けてみると、並木さんが団体戦・個人戦ともに優勝。しかも最後は549M点で勝利を決め、「本当のゴシック」を見せられた気がしました。ケイブ祭り2018・エキシビジョン、549-2での敗北を完全リベンジする形での勝利は本当に素晴らしかったと思います。(ロロイのハニトーはないですが)
最後に、今回の大会に携わったすべての運営・スタッフの方々、およびすべてのゴ魔乙プレイヤーの方々が毎日おいしくご飯たべられるぐらい心身共に健康でありますように。
simiraaaa選手
もう少し勝ち残りたかったですが、レベルの高い試合が多く楽しかったです。
KGR選手
大会お疲れさまです!KGR(カグラ)です!
そして、四年越しですが久々の大会開催ありがとうございます。
私は、個人戦のみ出場で最後のグループでしたので終始観戦でしたがめちゃくちゃ楽しい会場でよかったです!一発勝負でハイスコアだしたり個人戦ラストでは549スコアと見所しかなかったです!
本線はプルメリアの願いで一番痛い岩四被弾で退場で悔しい限りです。全体的に被弾避ける作戦でいたのに欲張ってしまいました…
インタビューや自己紹介ではKGRパパでしたが、気持ちながら応援としてごまおつ動画あげさせていただいております!プラチナ境界あたりですがよければみていただけると嬉しいです!
なみき選手
第2回リアルスコア大会お疲れ様でした!!
スクワットした?ちゃんとご飯食べてる?クオリティの高すぎる睡眠は?その調子で余裕ができたら好きな音楽を聴きながらプッシュアップもしていこうな
3年半前のケイブ祭りで会場から無作為に選ばれた3人で団体戦に参加優勝できるというデスティーノ!試合順も当時を再現したエモすぎチームを再結成してくれた陰蜂さん、ねにゃ……らねこさんに感謝です!
特別な空間で一発勝負の緊張感とプレイヤーの技術、主張、歴史、魂をぶつけ合えることの楽しさ
出場者様、司会者様、解説者様、スタッフ様、観戦者様、宇宙様で作り上げた、これぞ乙女プロレス!最高に楽しかったです!ありがとうございました!
ばーち選手
締切直前に勢いでエントリーしたらまさかの本戦出場。人前でゲームするのも初めてだったんでめっちゃ緊張しましたが、すげえ楽しかったです!次回も是非参加したいですし、腕を磨いて次はより高みを目指したいですね。今回エントリーし損なったみなさんも次回は是非。頑張ればワンチャンありまっせ!
yu-ki選手
バックショット魔界様、549-2様。simiraaaa様、なみき様。そして、ばーちオールスターズ様、個人戦の皆様、大会運営の皆様。天輪のなめさん、トバルさん。この度はご一緒くださり、本当にありがとうございました。
正直、今大会は悔しい思い出が大きいです。団体戦決勝のインタビュー時間、取り繕っていましたが、悔しくて、目の前が真っ暗で、立っているのがやっとでした。ただ、悔しさの一方で、私たち天輪が成したことを忘れてはいけないと感じます。なめさん、トバルさんと成し遂げた準優勝を、誇りたいと強く思います。
私たちのチームはどうでしたか? 実はとても仲の良い、最高のチームになりました。この出会いこそが、今大会で得た一番の喜びかもしれません。
最後に、549-2様、なみき様、優勝おめでとうございます!
M.C選手
やり直しのきかない緊迫した場で真剣勝負を楽しむことができました。ぜひまた参加してみたいです!
陰蜂選手
緊張こそしていたものの、団体戦では大事な局面でしっかり結果を出せたり、個人戦でもなんとか見せ場は作れたようで、死ぬこともなく楽しく参加できてよかったです。
大会本番まで様々な不安や葛藤がありました。
本戦に相応しいプレイが自分にできるのか?
並木さんがApexの大会と勘違いしてないか?
自分からチームを組もうと提案しておいて足を引っ張ってしまわないか?
並木さんが凶器攻撃をしないか?
らねこさんがねにゃこさんと間違えられないか?
並木さんは幼女なのか?
そんな不安を抱えながら会場に向かう途中の電車内で、一目で七五三に行くとわかる幼女にガン見されました。
しかも、ただの七五三に行く幼女ではなく、首から金メダルを下げた幼女だったんです。しかも2つ。
七五三の七と三といえば並木さんの並ですし、残った五は549-2の頭文字を表していたんだなぁ。やっぱりあの幼女は並木さんだったんだなぁと思いました。
なめっこー選手
楽しかった!その一言に尽きます。
というか好き勝手やってすみません(笑)
自分のスタイルを崩さず、最後までやり遂げたことに満足していますし、観戦してくれていた家族、友人に楽しんでもらえたことが何よりも嬉しかったです。
結果はおまけかなと思っています。
(Tシャツはちゃんと家族みんなで着ましたよ!)
好きなゲームを好きな仲間たち(全員初対面w)と共に過ごす時間は、とても貴重でかけがえのないものでした。
大会を盛り上げてくださった実況、解説の皆さま、参加者の皆さま、動画を見ていた皆さま、陰ながら支えていたスタッフの皆さまに感謝いたします。
次は観客ありで第3回が開催されることを楽しみにしています!
SHINTOBA選手
めっちゃ楽しかったです!
4年前の第1回リアルスコア大会では周囲の強豪ぞろいに圧倒されていた私が大舞台に堂々と立てたことに物凄い成長を感じました!
私達★TENNRIN☆〜天輪 トバルーム〜が初の団体戦で準優勝!
担当した中堅戦TSAでスーパープレイを見せられた、ドヤッッ!
団体戦の秘訣はインタビューでも話したチームの絆!大好きな仲間との模擬練習など準備期間からとにかく楽しむこと!私達はお揃いTシャツが気持ちを繋げていたから勇気は★549倍☆
次回の団体戦では
・3人の内1人がポイントを倍ゲットできる逆転チャンスブースト
・先鋒、中堅、大将、それぞれのハイスコアで部門賞が欲しい!
みたいなのをお願いします★
選手の皆さま、ご出場&アフターコメントありがとうございました!
そして大会予選にエントリーくださった皆さま、生放送の画面ごしに応援くださった皆さまも、
共に大会を盛り上げてくださり誠にありがとうございました。
ケイブ公式YouTubeチャンネルにて、大会生放送の録画アーカイブを公開中です。ぜひご覧ください。